2010-01-01から1年間の記事一覧

データベース管理システム(10)

正直、飽きてしまった。どうしよう。ホームページは自然消滅に身を任せるか。確か、3ヶ月か、6ヶ月、更新がないと削除される仕組みだったような。隠していた計画では、C言語で、動くものを作って、それをもとに、Javaだとか、C++,C#だとかで作り直すことで…

夏休み

テストが終わってようやく休み。次は10月から開始。大学の休みは長いのう。勉強の計画を立てねば。 テストは全科目にわたって出来が悪そう。というか、悪い。全然分からん、ということもないが、手も足も出ない、というところもあった。勉強せねば。 少な…

「サマーウォーズ」

テレビ版見た。30分短縮版。高校野球のエピソード完全削除。残念。DVD買おうっかな。 でも、それなりに感動した。

参院選勝敗の線引き

書き始めると止まらなくなる。参院選、民主は勝敗をどう線引くのだろう。負けそうな気配でやはり負けたら、新執行部は責任をとらされるのだろうか。いや負けそうとは言ってはいけず、勝つ以外ありえないのだろうか。この場合勝つとは、与党で過半数かな。で…

気軽に気負わず

2ヶ月半ぶりの書き込みだ。ホームページの方も最近久しぶりに更新したし。でもまあ義務ではないんだから、好きなとき、思い出したときなんかに、書けばいい。気軽に。気負わず。そう言えば、鳩山さん辞めちゃった。小沢さんを巻き込んで。両人とも、いや少…

演習は大事という話

授業を受けたり、教科書を読んだり、さらにはノートの見直しまでした、というだけで、内容を理解した気になるのは間違いの元だ。問題を解く、解けなくても考える努力をするということをして、後で他人の解答を聞き、何が分かっていなかったのか、何が分かっ…

100%予報の天気予報

本日の新聞の天気予報、100%予報があった。朝方晴れで昼頃から曇って夜は雨、というものであった。この場合、朝は100%晴れで、昼から100%曇り始めて、夜は100%雨と解釈すればいいのかな。なんにしろ、珍しいもの見た。

マネーゲームから始める経済学

お金持ちになりたい。自然でシンプルな願望だ。手っ取り早く行うには投機だろう。平たく言えばマネーゲームかな。すぐ思い浮かぶのが、株、国債、外貨、金など。株は証券会社に口座を作っておいて、どの株を売買したいのかを依頼しつつ、やっていくらしい。…

データベース管理システム(9)

insert()実装方針。というか、心構え。①create_db()で1つ目のファイル制御ブロックとエントリ制御ブロックを作ることにする。②とりあえずお試しで、最初の1コールで1データ入れる処理を実装する。③お試し実装で、最初のエントリ制御ブロックがいっぱいに…

久しぶり

ずいぶん長いこと間を空けてしまった。20日ぶりだ。というか、忘れてた。ツイッターの方が手軽なので、入り浸ってしまった。こちらに戻ってきたのは、実は飽きてしまったからだ。ツイッターが、だけれど。そこで、ふっ、と思い出して戻ってきたのだ。方針…

データベース管理システム(8)

かなり間があいてしまった。重要な用事があったのだ。 とりあえず、create/open/close系はできた。http://mudbdb.web.fc2.com/mudb/20100220/mudb.c http://mudbdb.web.fc2.com/mudb/20100220/mudb.h次は、insert だ。

データベース管理システム(7)

あまり日を空けるのはよくないと思って、コーディングに着手。create/open/close系に手をつけてみた。まだ不完全だけれども。http://mudbdb.web.fc2.com/mudb/20100202/mudb.c http://mudbdb.web.fc2.com/mudb/20100202/mudb.hにアップ。とりあえず、名称に…

データベース管理システム(6)

ファイル内部形式。ファイルの最初の512バイトは、ファイルの情報を管理する領域に使おう。この領域を、「ファイル管理ブロック」と名付けよう。ファイル管理ブロックが管理する情報は、「格納データ数」、「未使用領域の位置」、などが考えられる。「未使用…

データベース管理システム(5)

API追加。int putenv( DB_t* dbp, int prop, int value ); int getenv( DB_t* dbp, int prop, int* value );システムの環境変数の変更・取得を行う。prop引数には、システムが定めた環境変数のコードを指定し、value引数で、その環境変数の値を設定、または…

データベース管理システム(4)

API追加。 int update( DB_t* dbp, POS_t* pos, char* data, int datalen, int skip ); int recover( DB_t* dbp, POS_t* pos );update() は指定された位置のデータを置換えていく。置換えが途中までだとしても、元データの長さは変わらない。もし置き換える…

データベース管理システム(3)

データ削除をどうするか考えた。データを削除するためにデータ位置を指定する方式をとることにする。データで検索し位置を得る方式はややこしいと考えた。データの形式・内容を知っているのはユーザで、ユーザは fetch() で取り出すことができ、削除するかど…

データベース管理システム(2)

(続き)fetch( DB_t* dbp, char** data, int* datalen );のインターフェースが気になってきた。でかいデータがたまたま入力出来たとして、でかさゆえに取り出せない可能性はないだろうか。そのとき救済的な措置が必要ではないか、と思い至った。たとえば細…

データベース管理システム

最弱なデータベース管理システムを考えてみた。これは逆にいえば、もっとも簡単に実装できるシステムとも言える。考えたのは、次のAPIで提供されるシステムだ。DBサーバのような専門プロセスはなく、呼び出すユーザプロセスで動く。ユーザの資源を消費する…

ブログを始めたわけ

ツイッターのユーザ登録して、気持ちが高ぶってたので、その勢いで始めてしまった。特に目的もなく、しばらく時間を置いてみると,冷静になってきた。企業の採用情報を見てると、応募時にブログのアドレスを求めるものが見られるのを思い出した。なるほど、…

情報処理技術者試験

データベースで願書を出してきた。去年も同じもので受けてだめだった。それなりに勉強したが、全然解けなかった。実際に問題を解く練習をする必要性を痛感した。しかし成果はあった。午前Iの試験免除が得られた。去年受けるまで、全然関心がなかったのに、…

ちょっと実験(2)

次はパブリック設定で投稿してみる。初投稿ブログに現れるだろうか? それとも新着ブログで現れるだろうか?

ちょっと実験

プライベート設定で投稿してみる。しかも初投稿だ。はたして「みんなのブログ」に現れるだろうか?